
森、道、市場2025での出店名を教えてください
循環カフェ&バー Circular Bank
自己紹介をお願いします
「遊びが人生を作る」とモットーとして活動している株式会社SUNDAY FUNDAYと申します。日常・非日常の双方にある遊びを起点としたコンテンツ作り・体験作りをしています。また、自分たちが興味ある分野のプロダクトやブランドをお持ちの会社のマーケティング支援などを行っています。
森、道、市場2025ではどんなメニューや商品がならぶ予定ですか?
森の循環と人のエネルギーがめぐる循環カフェ&バーとして、薪割りから人を自然循環の入口に導くパカーンが運営する「パカーンコーヒー」や、水と木からできた水源の森を守る炭酸水「QINO SODA」、森を育てるメンマと称し放置竹林の問題を解決する「延岡メンマ」などおいしい、楽しいから自然循環について考えてもらえるドリンクやおつまみを用意しています。 また、毎年好評の整体とトークセン(木槌を使ったタイのマッサージ)のブースも展開し、人のエネルギーも巡らせていきます。
森、道、市場でのおすすめな過ごし方を教えてください
おいしい料理とお酒を片手に、会場内のお気に入りの場所で、みんなが楽しんでいる様子を見ながらすごす時間が好きです。あくせくしない森、道、市場も楽しいですよ。
マイブームを教えてください(店主、スタッフ間、家族などで最近はまってることを教えてください)
ポケモンカードです。ガチ競技勢として、世界大会出場を目指しています。
ご来場されるお客様へメッセージをお願いします。
はじめて来る方へ。それぞれの遊び方を見つけるのが、森、道、市場の楽しみ方だと思います! 今年も来る方へ。今年は岬じゃなくて、Purveyorsエリアの芝生でお待ちしています!

