
森、道、市場2025での出店名を教えてください
いとしまシェアハウス
自己紹介をお願いします
福岡県糸島市で「食べもの・お金・エネルギーをつくる」をコンセプトにした自然とつながるシェアハウスです。 海が望める美しい棚田、森の果樹園、里山の狩猟などのオーナー制度を企画・運営したり、季節ごとの暮らし体験・移住体験を受け入れるなど、小さな集落の中で仕事をつくっています。
森、道、市場2025ではどんなメニューや商品がならぶ予定ですか?
・我が家の棚田で育てたお米、柑橘、ハーブを使ったオリジナルのジン、ビール、クラフトサケ、ノンアルコールドリンク ・いとしまシェアハウスの暮らし体験の季節限定プランの紹介 ・一緒に暮らしをつくるメンバー募集! など
森、道、市場でのおすすめな過ごし方を教えてください
今年は種と旅とエリアでの参加になります! 遊園地奥の風が通る気持ちいい空間でお待ちしています!
マイブームを教えてください(店主、スタッフ間、家族などで最近はまってることを教えてください)
コラボレーションのお酒の原料に使えるハーブを栽培すること。 ホップ、ジュニパーベリー、ニガヨモギ、和ハッカ、フェンネル、レモングラスなど… 今年は耕作放棄地にレモンやライムなどの柑橘も植えました
ご来場されるお客様へメッセージをお願いします。
いとしまシェアハウスで育てた素材を使ったコラボレーションのクラフトサケ、クラフトビール、クラフトジンを種と旅とエリアで提供します! みなさんぜひ飲みに来てください〜!

