
森、道、市場2025での出店名を教えてください
!⇄!(インターチェンジ)by SAFEID
自己紹介をお願いします
私たちは、アパレルとフェスイベントを通じて、障害のある人と社会をつなぐ活動をしています。例えば、「flexibib」は襟とよだれかけを融合させたファッションアイテム。すべての人に、汚れを気にせずおしゃれを楽しめる選択肢を提案しています。また、フェスイベント「!⇄!(インターチェンジ)」は、アートや音楽、マーケットを通じて障害のある人とない人が自然に交わる場です。「共生」をカルチャーに。障害のある人のクリエイティビティをフラットに楽しむ世界をつくっています。
森、道、市場2025ではどんなメニューや商品がならぶ予定ですか?
襟とよだれかけを融合したファッションアイテム「flexibib」をはじめ、汚れを気にせずおしゃれを楽しめる小物や洋服が並びます。さらに、フェスイベントのオリジナルグッズや、就労支援施設の商品も販売予定です。フェスに合わせて、カジュアルで少し個性的なつけ襟も準備しています!
森、道、市場でのおすすめな過ごし方を教えてください
8歳のときから12年間森道市場に参加しています! 海でゆったり音楽を聴くのが森道の良さだと思っていましたが、去年はディスコステージで3時間ぶっ通しで踊っていました! 3時間ぶっ通しで踊ってみると新しい世界が見えてくるのでおすすめです。
マイブームを教えてください(店主、スタッフ間、家族などで最近はまってることを教えてください)
マイブームはパッタイを食べることです
ご来場されるお客様へメッセージをお願いします。
「障害をセンスよくおしゃれに解決する」第一歩として、出店します! 可愛い小物や洋服を用意しているので、ぜひ気軽にお立ち寄りください!

