
いよいよです。みなさんにお会いできるのをとても楽しみにしています。
開催に向けて直前のご案内と会場内でのマナーについてお知らせします。
詳しくはこちらをご覧ください。
チケット・リストバンド
当日券
5/26(金)
当日券を販売します。
値段
6,000円
販売場所
遊園地エリアのラグナシア入場門(ENTRANCE GATE)
5/27(土)・5/28(日)
当日券の発売はありません。
前売券
リストバンドの交換場所
遊園地エリアのラグナシア入場門(ENTRANCE GATE)と西入場門(WEST ENTRANCE GATE)にてリストバンドを交換します。
今年のリストバンド
2022年の森、道、市場では、社会情勢の影響を受けて、実際に使うはずだったリストバンドを使うことができず、臨時で用意したものを使用しました。
よって今年は、2022年に使うつもりだったリストバンドを印字はそのままで使用いたします。
アクセス
「蒲郡駅」からの有料シャトルバス
蒲郡駅 → 会場 / 海陽ヨットハーバー → 蒲郡駅 を結ぶ有料シャトルバスを運行します。
詳細はアクセスを確認してください。 → アクセス
会場での過ごし方
熱中症対策
当日は気温が高くなることが予想されます。適切な水分補給と休憩を取り、ご自身で熱中症対策をしてください。
傘のご利用
会場内での日傘/雨傘の利用は禁止です。持ってきてしまった場合は、海エリアのクロークにお預けください。折り畳み傘はカバンから出さないように携帯してください。
マイカップ、リユースカップで水が汲める「WATER SPOT」
遊園地エリアの「影響亜細亜とgood neighbor」に「WATER SPOT」が誕生します。マイボトルやリユースカップなどをブースにご持参いただければ、浄水ウォーターサーバーの水を汲めます。
詳しくはこちらの記事を確認してください。 → 「WATER SPOT」in 影響亜細亜
荷物の預かり
海側にはクロークがあります。1袋(90L)につき500円でお預かりする予定です。預かり中の荷物の出し入れはできません。
遊園地エリアはコインロッカーをご利用ください。
それぞれの場所はマップをご確認ください。→ マップ
トイレ
海エリア・遊園地エリアともにトイレはありますが、遊園地エリアの方が数が多く、施設に常設されたトイレなので使いやすいです。トイレは遊園地エリアをオススメします。
食べ物 / 飲み物のゴミ
ゴミステーションが海エリアの再入場口近くにありますが、基本的には買った店に返却してください。
また、海エリア2か所、遊園地エリア1か所で生ごみを回収する「コンポストステーション」があります。生ごみの分別にご協力ください。
コンポストステーションについてはこちらの記事を確認してください。 → 生GOMIコンポスト大作戦 / 全て土に還るゴミステーション
それぞれの場所はマップに掲載しています。 → マップ
レジャーシート、ポップアップテントの使用禁止
キャンプ/デイキャンプ/VIP ZONEの指定された場所以外でのレジャーシート、ポップアップテントなどの設置は禁止しています。休憩場所を確保されるのであればデイキャンプサイトもしくはVIP ZONEをご利用ください。
指定エリア外に放置された敷物及び荷物があった場合は、運営側の判断でクロークに預けていただくか回収させていただくことがありますのでご了承ください。
ライブ中の撮影可・不可
タイムテーブルに撮影禁止マークを表示しました。撮影禁止マークの付いたアーティストの撮影は一切禁止です。(アーティストがステージ上で許可した場合はその限りではございません)
撮影禁止マークの無いアーティストにつきましても、スマートフォンでの撮影のみに留めていただき、一眼レフやビデオカメラ、三脚の使用など、他のお客様にご迷惑となる過剰な撮影はご遠慮ください。
また、当日配布予定のパンフレットには表示が間に合いませんでしたので、公式サイトのタイムテーブルを確認してください。 → タイムテーブル
その他、よくある質問をまとめています。ご確認ください。