
森、道、市場の会場に行くのに、一番良い方法をご存知ですか?
それは、、、自転車で行くこと!
もちろん、車や電車で行くよりちょっと大変です。でも、混雑を避け、お財布にも優しく、環境にも良いのはもちろん、マーケットでより美味しくごはんが食べられるし、良い景色を眺めながらのんびり走って行くのは、特別な体験として記憶に残るでしょう。
そんな自転車でのアクセスを推奨している森、道、市場。その先進的な取組みを「BIKE to 森、道、市場」として実施しているのが、名古屋の自転車店サークルズです。
BIKE to 森、道、市場


来場者の自転車をしっかり預かる駐輪サービス サイクルクローク。自転車と一緒に会場に出入りできる 自転車専用入口 と 自転車専用入場チケット。自転車での来場者向けの 自転車専用キャンプエリア。会場まで一緒に走る BIKE to 森、道、市場 ライドツアーなど、サークルズでは自転車で来場するために必要なサポートを全て実施します。
実際に自転車で行くにはどうしたらいいの?
会場から半径10km程度であればママチャリでも1時間ほどで到着できるでしょう。例えば、蒲郡や豊橋周辺に宿を取ったり車を置いたりして、最後のアクセスを自転車で、という方法もあります。もちろん、地元の方々もお気軽にご利用ください。
また、サークルズ主催のライドツアーに参加するのも一つのアイデア。説明会やワークショップも開催しますので、サークルズHPやSNSでチェックしてみてください。