会場マップ

特別企画SPECIAL

生GOMIコンポスト大作戦

はじめまして!生GOMIコンポスト大作戦です。

森、道、市場でお気に入りの音楽に体を揺らし、素敵なモノを見つけて、体が喜ぶオイシイモノを食べる。心がワクワクして、体が動き出す。森、道、市場を全身で楽しみたい。全身で大自然の恵みを受け取って喜ぶそんな3日間。

そこで、だからこそ、もう一歩前に進んで考えた。 地球の恵みを受け取って楽しんでいる私たちは、何を還せるんだろうか?と。

会場で出る生ごみをミミズと微生物の力を借りてコンポスト化し、土にして、みんなに還す、自然に還す、地球に還す。そしてみんなの暮らしに還す。 そうして始まったのが「生GOMIコンポスト大作戦」。

ゴミを捨てることで勝手に参加! それでは、コンポストステーションでお会いしましょう!

生GOMIコンポスト大作戦とは?

大作戦はその後も続く!!

当日、会場にQRコードがあるので見つけてフォローしてね! 希望者には、家庭菜園用に、種やミミズとセットにしてお還しします!

森、道、市場で出た生GOMIが、土になって還ってきて、その土で野菜を育て、その野菜を食べて、また私の身体に還すことができれば最高に楽しい。

企画運営:(株)りんねしゃ、みんパタCSA研究所「地球に土を還すプロジェクト」

今後の活動報告はここをチェック
https://www.instagram.com/earth.soil.pj/

森、道、市場2023生GOMI大作戦主宰メンバー

プロジェクトCEO(最高経営責任者) 飯尾裕光(㈱みんパタプロジェクト代表取締役)

農学者(三重大学院博士課程単位取得退学)。都市近郊型の農的暮らしの実践・自立した食・農の提案とワークショップや体験農場を運営。地域支援型農業CSAや、再生農業の専門家として「みんパタCSA研究所」を設立する。

株式会社りんねしゃ 専務取締役
公益社団法人 全国愛農会 会長
愛農学園農業高等学校 副理事長
拓殖大学招聘教授

プロジェクトCTO(最高技術責任者) 高谷 裕一郎(五段農園 代表)

幼少期からの土好きが高じて、野菜種子メーカー勤務を経て2015年に岐阜県白川町に移住して「五段農園」を開業、念願の土まみれ生活を送る。モミガラ、オカラ、生ごみ、落ち葉などをベースとした完熟堆肥を作り、土を育てて野菜を栽培する有機農家であり、土壌医として活動。小農を軸とした自立分散的でタフな「小農コミュニティ」作りを目指して、農家と消費者が生ごみ堆肥化でつながり地域資源を循環する“BLUE COMPOST”を立ち上げる。Podcast「小農ラジオ」を配信中。


こちらもチェック!