
mycoro
石川県金沢市出身・東京都在住のイラストレーター / 陶芸作家です。雑誌の挿絵やパッケージなどでイラストを描いたり、個展等にて陶芸作品の展示販売をしています。 「思わずクスッと笑ってしまう」をテーマに、イラストや陶芸などさまざまな表現で制作をしています。お酒、笑うこと、犬が大好き。
陶器の小さな花瓶や豆皿などを制作しています。お家や仕事のデスクでちょっと癒しを与えてくれるような、小さきものをたくさん並べる予定です。その他、ハンカチや靴下などのイラストグッズも準備中。 また、私の地元・石川県で発生した、能登半島地震の寄附金に充てられるグッズや陶器作品も販売いたします。
わたしが初めて森道市場に遊びに来たのは、12年前の2012年。第2回開催よりお客さんとして参加しています。2013年の幻の秋開催(台風で中止)も、森道愛が滾り、安全が確認された愛知県の別のキャンプ場でキャンプだけをしたこともありました。笑 私の好きな過ごし方は、大橋さんやぺぺぺさんに似顔絵を描いてもらったり、水中、それは苦しい のライブでジョニー大蔵大臣のトークに爆笑したり、キャンプサイトで料理人の友人が仕込んできた生ハムを原木から削いでつまみに呑んだり、砂浜に足をうずめたり踊ったりしながら音楽を楽しんだり・・・それはもう、最高の過ごし方が無限にある楽園です。ごはんも、おいしいを生み出す精鋭たちの英知が集結した森道だけのスペシャルメニューが盛り沢山だったりと、胃袋が足りないことまちがいなし。 でも結局、5月の気持ちいい超気候のなか、浜辺でお酒とおいしいものをいただくだけでハッピーになれちゃうんですよね〜。
永遠のマイブームはラジオです。オードリーANN、バナナマンのバナナムーンGOLD、ハライチのターン、空気階段の踊り場、アルコ&ピースのD.C.GARAGE、佐久間さんANNなどなどを拝聴中。ラジオヘビーリスナーのご来店、お待ちしております!
日中は意外と暑かったりするので、帽子やサングラス、日焼け止めはマストです◎ 最高の大人の文化祭、めいっぱい楽しみましょう! お客さんとしては何度も訪れていますが、出店は初なのでドキドキわくわくです。ぜひみなさん遊びに来てください○ “ながのなの” にてお待ちしています!

