森、道、市場 2023 イベント注意事項
はじめに
森、道、市場は、出店者、出演者、運営者、そして来場者のみなさまと共に創り育っていくイベントです。運営は、いただいたチケット代ですべてまかなわれています。自分だけなら…とマナーを守らなかったことは、他の誰かが見えないところでその後始末を必ずしています。費用や迷惑がかかれば、それを補うためのチケット代の値上げやルールを厳しくしていかなければなりません。
*場内、場外、駅、道路へのゴミの投げ捨て、置き去りは絶対禁止です!!
*行き帰りの道中でのマナー違反や軽率な行動もやめましょう!
チケットご購入前、ご来場前に必ず公式ホームページにて各種注意事項をご確認ください。また、本イベントでは、会場内の映像・写真を公開させていただいております。予めご理解いただければ幸いです。
楽しみ方や立場は異なりますが、それぞれが気持ちよくおもいっきり楽しめる時間を過ごしましょう。みなさまのご来場をお待ちしております。
以下、注意事項等たくさんあるのですが、常識の範囲内のものになります。
ご来場前に一読いただければ幸いです。
会場マナー
- 主催者が運営などに支障をきたすと判断した場合、その告知時期、方法に関わらず運営上のルールを変更する場合がございます。その際に生じるルールの変更に対してのチケットの払い戻しは一切行いませんので予め御了承下さい。
- トイレの使用は小さなお子様や妊婦を優先するなどゆずりあいの精神でご協力をお願いします。
- 過度の飲酒による泥酔には十分にご注意下さい。泥酔者は強制的に退場して頂く場合もありますので予めご了承下さい。
- 足元に十分注意し、危険な場所への立ち入りはおやめください。けがなどに関して事務局は一切責任を負いません。 散策は自己責任でお願いします。
- 傘(日傘含む)の使用は禁止となりますので、熱中症対策は各自お願いします。
- 傘の所持、指定エリア外でのテントの利用、放置された敷物及び荷物があった場合は、運営側の判断でクロークに預けていただくか回収させていただくことがあります。その場合の破損や紛失に関して、事務局は一切の責任を負いません。
- 海浜緑地は原則、火気の使用は出来ません。キャンプは特別許可をいただき利用ルールを定めて実施させて頂いております。許可なく花火やキャンプファイヤーは禁止となります。
- 会場内に花火等の火薬類、危険物、その他法律で禁止されている物の持ち込みを禁止します。
- 会場内・外で発生した事故、盗難等は主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。
- 会場内・外において、スタッフの指示に従われない方、他の来場者の迷惑になる行為を行う等の方は 強制的に退場して頂きます。その際のチケットの払い戻しは一切行いませんので予めご注意下さい。
- 会場や施設などへの損害、木の伐採、植物の採取、鳥獣類の捕獲、殺傷をしないでください。
- 近隣住民への迷惑行為(特に路上駐車・近隣の空地へ無断駐車など)は絶対にしないで下さい。主催側では一切責任を負いません。
- 会場内にはクロークを用意してあります。詳細は会場マップをご確認ください。
- コロナ感染対策について、国や自治体などから発表される新たなイベントガイドラインに沿って準備を進めていきます。今後の感染状況に合わせて、対策内容や変更内容を適宜ご案内をさせていただきます。
チケット
基本ルール
- 入場券1枚につき1名様のみ有効となります。
- 駐車券をお持ちのお客様は、1枚につき1台駐車いただけます。
- 小学生未満のお子様は無料でご入場いただけます。
- 中学生以下のお子様は、保護者同伴での入場となります。
- 会場の混雑状態によっては、入場制限をかけ入場をお待ちいただく可能性があります。
- 全券種売り切れ次第販売終了となります。当日券の販売は前売り券の販売状況により決定させていただきます。
キャンセルについて
- お申込後のご自身の都合による変更・キャンセルはお受けできませんのでご注意下さい。
払い戻しについて
- 自然災害等によりイベントが中止になる場合によるキャンセルは、ご返金させていただきます。
※返金の際の振り込み手数料はお客様ご負担とさせていただきます。 - 新型コロナウイルス感染症による入場条件の変更に伴うチケットの払い戻しはいたしません。予めご了承ください。
新型コロナウイルス感染症の状況や、政府や都道府県によるイベントの開催制限によっては、開催内容は変更になる可能性がございます。 - その他、公演中止など主催者がやむをえないと判断する場合以外は払い戻しいたしません。
- また、出演者のキャンセル及び変更に伴うチケットの払戻し等も致しませんので、予めご了承ください。
転売について
他人への譲渡や転売防止の観点から、同行者の情報はお申し込み時にご登録いただき、またお申し込み後のご変更もできません。恐れ入りますが、同行者をお決めになった上でお申し込みいただくか、ご自身のチケットのみお申し込みください。
リストバンド交換について
- リストバンド提示で入場/再入場可となります。
- 会場にて受注番号またはチケット裏面を参照して、本人確認後リストバンドと交換いたします。登録された個人情報をもとに本人確認をさせていただく場合がございますので、 同行者すべての身分を証明できるもの(免許証、保険証等)をご用意ください。
- リストバンド交換後はリストバンドがお客様の証明となります。 外された場合、破損した場合は無効となりますので、お帰りになるまで絶対に外さないで下さい。
- 通し券のリストバンドを紛失してしまった場合も再発行不可となり、再購入していただきますので、期間中は外さないようご注意ください。
- 紛失した場合は、ご退場頂くか再購入して頂きますので、取り扱いには十分ご注意下さい。
- 1日券のリストバンドは当日限り有効です。
- リストバンドの再発行はいかなる理由にかかわらず、破損、紛失に伴う再発行は一切致しません。
- 不正入場が発覚した場合、理由の如何にかかわらず身柄を警察に引き渡し、損害賠償を請求いたします。
その他
- 遊園地エリアでのアトラクションはリストバンドの提示により該当日に限り、何回でも無料でお楽しみになれます。 ※ワークショップなど一部有料のコンテンツもあります。
買い物
- お買い物にはエコバックを持参してください。
- マイ食器(マイトレイ、マイカップなど)のご持参にご協力お願いいたします。
- 配送業者による荷受け集荷サービスはありません。
飲食
- 基本持ち込み自由ですが、各自責任の持てる範囲で衛生管理できるものに限ります。 ※ただし、感染症拡大状況により酒類の持ち込みをご遠慮いただく場合がございます。
- 食べ終えた容器は、購入先の出店者へ返却するかゴミステーションまでかならずお持ちください。
- 会場内ではあらかじめ決められた飲食エリアで飲食をしていただく場合がございますので、その際はご協力をお願いします。
音楽ステージ
- スタンディングエリア内でのテント、チェア、シート等の使用は禁止です。
- モッシュ、ダイブ、その他、他の来場者へ危害が加わるおそれのある行為は一切禁止します。又、同行為において他の来場者が怪我等、被害を受けた場合、主催者側事務局は一切関与いたしません。全て当事者同士で解決して頂きます。
喫煙
- 会場内は禁煙です。
- 指定の喫煙場所を必ずご利用ください。
ペット
- 会場内は犬のみ同伴でご来場頂けますが、放し飼いはお断り致します。必ずリードでつないで下さい。
- 糞尿の始末、他のお客様やお店に迷惑をかけないようルールは必ず守ってください。
- 遊園地内については、ラグナシア遊園地の既存ルールに従い、マナーパンツ/マナーベルト、リードをご使用ください。その他詳しくはこちらをご確認ください。
- 事務局で犬をお預かりする事は致しません。また、ペットフードの用意もございません。
- 連れて来られた犬の管理は全てお客様の責任において行って頂きます。
雨天
- 森、道、市場は雨天決行です。天災・荒天時は中止となります。
- 雨天時の会場内での傘の使用は安全対策のため禁止しますので、レインコートなどをご持参ください。雨・気温変化等への対策は各自万全な体制でご来場下さい。
- 傘を持参の場合は、事務局判断によりクロークに預けていただく、もしくは破棄していただく場合があります。
※イベント内容は諸事情により、予告なく変更になる場合がございますので、ご了承ください。